今月(7月)の3日に就航したばかりのジェットスター・ジャパンが、就航日早々に最終便の欠航を決めた。
利用者にとっては、予想外のことに困惑したのは間違いない。
この最終便の欠航理由は、到着地での着陸時間が午後11時以降は認めていないというのだ。
なるほど、確かに到着地での着陸時間が午後11時以降だと、近隣住民への配慮があるのだから、ある面での欠航はやむを得ないのである。
ダイヤ編成の問題はなさそうだが、予想外が起こるのを念頭に置くしかないだろう。
更に、12日分の最終便にも同様な欠航が起きています。
この様な欠航がさらに続くようなら、ダイヤ編成の見直しが必要です。
日時:July 17, 2012 6:23 PM
この記事を書いた人
- ハンドルネーム:格安チケット.コム
- 簡単な経歴:1985年4月・通信機メーカーに入社(約16年9カ月)★2002年9月・計装製造会社に入社(約1年)★2005年9月・製図サービス業として開業★2006年9月・ブログとアフィリエイト記事の執筆・配信の業務開始
- 専門スキルや過去の実績:ブログ・サイト,アフィリエイト記事の執筆・配信・運営歴19年
- 読者に特筆して伝えたい情報:国内向けと、海外向けに特化した専門サイトです。